HOME> 紅葉めぐり

 




2004年 

2006年 

2007年 

2008年 

2009年 

2010年

2012年

2013年

2014年

2015年

2016年

2017年

2018年

2019年

2020年

2021年

2022年

2023年

 

「場所」のタイトルのクリックでホームページ個別記事にリンクします。

  場所 日程 手段  概要

2023年

ツーリング中津峡&西沢渓谷ハイキング

11月3日 

バイク
単独 
昨年通行止めで行けなかった「中津川渓谷」の紅葉と、過去バイクで素通りしていた「西沢渓谷」の4時間程の相当ハードなトレッキング周回コース約10kmを、2時間45分で歩き「渓流の風景と紅葉」を堪能してきた。
帰路に塩山から柳沢峠経由で、夕暮れ迫る「丹波渓谷&五日市渓谷/石舟橋」の紅葉も鑑賞して帰宅。

(ブログの個別記事はここ
をクリック)
裏高尾・高尾山口・甲州街道

11月24日 

自転車
単独 
高尾山口は祝日と土日に挟まれた平日金曜日だったこともあって、多くの外国人観光客を来ていて、ケーブルカー乗場は長蛇の列が出来ていた。
甲州街道の銀杏並木は最盛期で見事な黄葉を鑑賞することが出来た。

(ブログの個別記事はここ
をクリック)
 

2022年

奥秩父・丹波渓谷・五日市渓谷

11月3日 

バイク
単独 
好天の休日に例年同様に出掛けたが、バイク&車でどこも混雑していた。今年は中津川渓谷が大雨の影響で通行止めになっていたので残念ながら見られなかった。

(ブログの個別記事はここ
をクリック)
 
裏高尾・高尾山口・甲州街道

11月16日 

自転車
単独 
報道で各所例年より見頃が早いとあったので、早めに出掛けたがそこまで早くなく見頃にはなっていなかった。登ってくる途中で見つけた、太平洋戦争の終戦直前の「いのはなトンネル列車銃撃遭難者慰霊碑」を見るべく帰りに寄った。

(ブログの個別記事はここ
をクリック)
 

2021年

丹波渓谷・五日市渓谷

11月5日 

バイク
単独 
今回は期間がかかるため例年メインの中津峡/塩山へは行かず、奥多摩への直行ルートにした。
丹波渓谷の紅葉は最盛期で綺麗な紅葉を見ることが出来た。
帰りは、峠越えの丹波山−小菅直行ルートで、棡原−檜原を経由して石舟橋の紅葉を観賞した。

(ブログのサマリ記事はここをクリック)
宮ヶ瀬湖

11月19日 


単独 
現地は紅葉SPOTを自転車で周遊するつもりで積んで行ったのだが、見所は「鳥居原園地」ぐらいしか無く単なるドライブになった。 良さそうな店も無ったので結局昼食も摂らないで13時過ぎに帰ってきた。

(ブログのサマリ記事はここをクリック)  
裏高尾&高尾

11月24日 

自転車
単独 
紅葉の見頃が終わりそうだったので、風邪が強い中だったが出掛けた。
毎回寄っていた小仏の「寶珠寺」は、うっかり通り過ぎてしまい戻る気がせず、そのまま高尾山口まで走った。
帰路診寄った「甲州街道の銀杏並木」は、前日の雨と当日の強い風の影響もあり落葉が目立っていた。

(ブログのサマリ記事はここをクリック)

2020年

中津峡・丹波渓谷・五日市渓谷

11月4日 

バイク
単独 
6年振りの中津峡へのバイクツーリング。
成木→山伏峠経由で秩父へ向かい、昼前に中津峡に到着。ここから雁坂峠ルートで道の駅「みとみ」で昼食、塩山から柳沢峠・丹波山渓谷・奥多摩周遊道路・五日市渓谷を通って夕方薄暗い時間に帰宅。

(ブログの個別記事はここ
をクリック)
 
裏高尾

12月8日 

自転車
単独 
遅い季節に高尾へ紅葉観賞に出掛けた。
どこも紅葉には遅く、特に甲州街道の銀杏は殆ど散っていたたが、辛うじて「寶珠寺の紅葉」だけは観ることが出来た。

(ブログの個別記事はここ
をクリック)
 

2019年

丹波渓谷・棡原/上野原・五日市渓谷

11月6日 

バイク
単独 
久し振りのバイクツーリング。
台風の影響で吉野街道が軍畑で通れず、奥多摩街道に出て鳩ノ巣の手前から新たな”多摩川南岸道路”を走った。
奥多摩湖は台風の大雨の影響で水が濁っていて綺麗な水面を見ることが出来なかった。 
丹波渓谷から 丹波山に戻り、山越えで直接小菅村に出て「小菅の湯」の食堂で昼食を摂った。
ここから、棡原線を経由して五日市渓谷に出て、「石舟橋の紅葉」を観て自宅に戻った。

(ブログの個別記事はここ
をクリック)
 
高尾・八王子

11月29日 

自転車
単独 
数少ない晴天を選んで裏高尾へ紅葉観賞に出掛けた。今回は手土産に手作り寄せ豆腐」を買うことも目的にしたもの。
小仏峠入口から戻る時にの「寶珠寺の紅葉」を見て、豆腐店で買った品物をザック満杯に詰め込み、ケーブルカー乗場のある「高尾山口」で紅葉を観賞。ここは平日にも拘わらず外国人を含む多くの観光客で混雑していた。
 帰路に高尾の甲州街道銀杏並木で名物の「黄色の紅葉」も観賞。

(ブログの個別記事はここ
をクリック)
 

2018年

高尾・八王子

11月28日 

自転車
単独 
今年最後の天候に恵まれた「紅葉鑑賞」の機会と思い出掛けた。
今回は、近所へのお土産に前回休業で買えなかった「浦高尾/摺差の手作り豆腐とがんもどき」を買って帰った。

(ブログの個別記事はここ
をクリック)
 

2017年

秋山郷・清津峡

10月27日 

バイク
単独 

今年最後の紅葉観賞の機会と思い、1度訪れてみたかった新潟と長野にまたがる紅葉スポットで知られる「秋山郷」に日帰紅葉りツーリングで出かけた。
最奥部の長野県栄村の「切明」地区まで国道とは名ばかりの道を走って足を延ばして引返し、帰路には日本三大峡谷として知られる新潟県十日町市の「清津峡」も初めて訪れて来た。
帰りは費用節約で、石打から一般道(国道17号&バイパス道の上武道路)を走って来たので6時間ほどかかり21時と夜遅くの帰宅となった。

(ブログの個別記事はここをクリック)  

高尾・八王子

11月19日 

自転車
単独 
11月19日、避難訓練終了後の好天の中、近場の紅葉スポット「裏高尾/高尾山口・八王子銀杏並木」も見に出かけた。高尾山口は紅葉最盛期で多くの外国人も押しかけていた。また八王子の銀杏並木も土日2日間の「銀杏祭り」で混雑していた。

(ブログの個別記事はここ をクリック)

2016年

神戸岩・五日市渓谷

11月18日 

自転車
単独 
今年の紅葉観賞の最初で最後の機会と思い、丁度テニスが出来ない日が絶好の暖かなサイクリング日和だったので近場の檜原村の神戸岩&五日市渓谷に出かけた。

(ブログの個別記事はここ
をクリック)
 
高尾山口

12月2日 

自転車
単独 
運動のためクロスバイクで紅葉も終わりに近づいた高尾山入口まで行ってきた。
高尾山がミシュランガイドに載ってから初めての訪問だが、平日なのであまり混雑はしていなかった。

(ブログの個別記事はここ
をクリック)
 

2015年

湖東・京都

写真集「京都紅葉めぐり (サイクリング)’2015」こちら
(個別写真をくりっくすると拡大写真が見られます)

11月19〜25日 

車&自転車
単独 

2013年に続く2回目の京都紅葉鑑賞サイクリングで、同様に往復は車で往きがけに湖東三山&永源寺の紅葉を観賞した。
今回も天気に恵まれ全日自転車で回ったが、紅葉の「鮮やかさ」が少なく若干物足り
りなかった。
トピックスとしては、ハイキングコースを自転車をかつぎながら歩いたり、新たに2ヶ所の峠行があったこ
と。

(ブログの個別記事はここをクリック)  

2014年

中津川・丹波・五日市渓谷

11月7日 

バイク
単独 
年1回は紅葉鑑賞に出かけたいと思い、いつもの山伏峠→秩父→雁坂トンネル→塩山→柳沢峠→奥多摩周遊道路→五日市ルートでこの年最後の紅葉を楽しんで来た。

(ブログの個別記事はここ
をクリック)
 

2013年

湖東・京都

11月17〜24日 

車&自転車
単独 
往復は初めて車での京都紅葉観光だが、市内はすべて自転車で回ったもの。
幸い8日間とも晴天に恵まれ、往きに寄った「永源寺」「湖東三山」を除いて全て自転車で効率よく回ることが出来た。
また、1日だけ「京都YH」が貸切で泊まれず、初めて「清水YH」に宿泊した。

(ブログの個別記事はここをクリック)  

2012年

奈良・京都・湖東

写真集はこちら
(個別写真をくりっくすると拡大写真が見られます)

11月26〜
12月2日 

バイク
単独 
妻が逝ってからの初ロングツーリング。
往き「永源寺」から「奈良」の唐招提寺に寄ってから、帰り「湖東三山」に寄り紅葉鑑賞。
初めて高速を利用したが、往きも帰りも雨に降られ、特に帰りは雪も降り寒さとの戦いとなった。
また、帰りは中央高速のトンネル天井板崩落の大事故の日と重なったが、幸い新東名で帰ってきたので影響は免れた。

(ブログの個別記事はここ
をクリック)
 

2010年

丹波渓谷・棡原

11月5日 

バイク
単独 
昨年より4日早いが全く同じコースで紅葉鑑賞に出かけた。
途中上野原の山中で財布を落とすアクシデントがあったが、幸い直ぐに上野原警察署に遺失物として届けられたことで、その日のうちに取りに行くことが出来て無事に我が手に戻った。

(ブログの個別記事はここをクリック)  
京都・奈良

11月19〜21日 

ツアー旅行
夫婦5組 
同期会(会社友人)のツアー旅行で「京都奈良紅葉づくし」の旅に行ってきた。
新幹線とバスの旅で、京都は市内と嵐山・高雄、奈良は談山神社・長谷寺の紅葉スポットを巡る旅で、最盛期の紅葉を楽しんできた。

(ブログの個別記事はここをクリック)  

2009年

奥多摩湖・丹波渓谷
・棡原・秋川渓谷


写真集はこちら
(個別写真をくりっくすると拡大写真が見られます)

11月9日 

バイク
単独
近場での紅葉鑑賞が目的の日帰りツーリング。
朝出発して昼頃には家に帰ってきたが、紅葉はほぼ見頃だった。

(ブログの個別記事はここをクリック)  
相模下九沢温泉
&紅葉宮ヶ瀬湖 

11月18日 

サイクリング
単独
晩秋の一日、紅葉鑑賞も兼ねて宮ヶ瀬湖を半周した後、相模原の源泉掛け流しの湯楽の里「下九沢温泉」に行ってきた。
朝の雨が上がったばかりで澄みきった「秋の宮ヶ瀬」を見ることができた。

(ブログの個別記事はここをクリック)  
紅葉裏高尾

11月27日 

サイクリング
単独 
紅葉鑑賞と運動がてら40年振りに裏高尾の終点(小仏峠登山道入口)まで出かけた。
帰路に裏高尾町摺指(するさし)の峰尾豆腐店で美味しいと評判の手作りの豆腐を買ってきた。

(ブログの個別記事はここをクリック)  

2008年

中津峡・西沢渓谷 

11月3日 

バイク
2人 
初対面の娘の同僚との日帰り紅葉ツーリング。
10年ぶりの中津峡・雁坂トンネルのコース。
10年前には無かった「奥秩父もみじ湖」が出来て道も新湖畔道路となっていた。

(ブログの個別記事はここをクリック)  
京都・奈良・香嵐渓
     
写真集はこちら
(個別写真をくりっくすると拡大写真が見られます)

11月23〜28日 

バイク
単独 
京都のトロッコ電車・保津川下り観光、奈良桜井郊外の談山神社・長谷寺・室生寺の紅葉観光、足助香嵐渓の紅葉観光ツーリング。
宿泊はユースホステルで、京都4泊、足助1泊。

(ブログの個別記事はここをクリック)  

2007年

日光

10月22〜23日 

バイク
単独  
最盛期の日光の紅葉観光ツーリング。
宿泊は「日光ユースホステル」。

(ブログの個別記事はここをクリック)  
棡原・奥多摩

11月7日 

バイク
単独 
上野原棡原方面の初の紅葉日帰りツーリング。
檜原から甲武トンネルを潜って棡原へ行き、小菅から丹波へ出て青梅街道で戻った。

(ブログの個別記事はここをクリック)  

2006年

南紀・京都

11月16〜26日 

バイク
単独 
日本全周の南紀ツーリング主目的の京都紅葉観光。
往路1日、南紀観光:3日、京都宇治観光:5日、高野山観光:1日、帰路1日の延べ11日間。

(ブログの個別記事はここをクリック)  

2004年

川俣湖温泉

10月22〜23日 

バイク
2人 
テニス仲間とのツーリング主目的の紅葉観光。
川俣湖温泉の温泉民宿での宿泊。
奥多摩

11月2日 

バイク
単独 
丹波山奥の紅葉の最盛期を狙って見に行った日帰りツーリング。
 
京都・奈良

11月13〜22日 

バイク
単独 
京都紅葉観光主目的の高校卒業以来の京都・奈良観光ツーリング。
京都5泊、奈良2泊、往路に名古屋1泊、帰路高野山観光:1日、帰路1日の延べ11日間。
(日本全周ツーリングにも同一内容を掲載)

(ブログのサマリ記事はここをクリック)






このページの先頭へ戻る