HOME> バイクツーリング





宿泊ツーリング



★単独行

・乗鞍(1996年8月24日〜25日)


土砂降りの雨の中、乗鞍温泉の旅館を往復する初ツーリング 。(1泊2日)
バイク初購入後のツーリーリングなので、雨降りをおして出かけた。皮のブーツに雨がしみ込み宿に着いた時には中がビショビショになっていた。二日目も朝からかなりの降りで、山下りで雨が川のように流れる感じだった。それでも初ツーリングなのでそれなりに楽しむことが出来た。

【コース】
あきる野−高尾−大月−甲府−松本−乗鞍温泉泊−松本―甲府―大月―高尾−あきる野



・廻目平(1997年5月3日〜4日


山梨県川上村近辺の廻目平キャンプ場に泊まっての林道主体のツーリング 。(1泊2日)

テント持参のツーリングで、ダートが長く続く三国峠を越えて山梨県の金峰山の麓へ。キャンプ場から大弛峠へと登ったが石ころだらけの厳しい道で峠の手前にバリケードがあって通行止めだった。やむを得ず信州峠を回って帰った。

【コース】
あきる野−青梅−名栗−秩父−中津川−三国峠−川上村−廻目平キャンプ場泊−大弛峠−川上村―信州峠―増富―木賊峠−昇仙峡−甲府−塩山−柳沢峠−奥多摩−あきる野



・奥只見、新潟(1997年7月27日〜30日)


秩父から榛名山の西川の麓、そして月夜野から小出へと出たが、途中土砂降りの雨に降られたため檜枝岐でのキャンプを止め急遽手前の只見町の民宿に泊まる 。(3泊4日) 
檜枝岐で折り返し西会津経由で新潟へ出て親戚の家に2泊した。新潟からの帰り道は義理の従兄弟がオフロードバイクで途中の栃尾まで伴走してくれた。

【コース】
あきる野−青梅−名栗−秩父−志賀坂峠−上野村−松井田−倉渕−中之条−大道峠−月夜野−湯沢−小出−只見泊−檜枝岐−矢ノ原高原−沼沢湖−西方−西会津−阿賀野−新潟(連泊) −五泉−栃尾−上条−小出−月夜野−渋川−前橋−高崎−熊谷−東松山−川越―あきる野



・寸又峡、南木曾、白山、能登 [中部縦断](1998年8月1日〜7日)

免許取得後初の1週間のロングツーリング 。(キャンプ場泊で延べ7日間)
宿泊はキャンプ場で輪島だけは親戚の家に宿泊。白山では雨に降られやむなく雨降りの中でのテント設営で苦労した。
最終日は能登島からの直行で、本州中央の安房峠・麦草峠・十石峠・志賀坂峠・山伏峠の5峠を縦横断するアップダウンの激しい約500kmの強行軍の帰路だった。

【コース】
あきる野−伊勢原−御殿場−富士宮−富士−静岡−井川キャンプ場泊−寸又峡−川根本町−水窪−天龍−飯田−南木曾蘭キャンプ場−妻籠−中津川−郡上八幡−白鳥高原いとしろキャンプ場泊−御母衣−白川郷−五箇山−福光−小矢部―津幡−羽咋−七尾−能登島キャンプ場泊−穴水−輪島・親戚宅泊−曽々木−狼煙−珠洲−穴水−能登島キャンプ場泊−七尾−氷見−高岡−富山−神岡−安房峠−松本−茅野−蓼科−麦草峠−八千穂−十石峠−上野村−志賀坂峠−秩父−山伏峠−青梅−あきる野



・尾白の森(1999年7月29日〜30日)


南アルプスの麓の白州付近の尾白の森キャンプ場 。(1泊2日)
キャンプ場で泊まったあと、南アルプスの奥武川の林道を走り、ビューポイントまで歩いて行って精進ヶ滝を眺めてきた。

【コース】
あきる野−奥多摩−柳沢峠−塩山−甲府−韮崎−武川−尾白の森キャンプ場泊−林道経由−韮崎−甲府−塩山−柳沢峠−奥多摩−あきる野




★テニス仲間

・片品(2000年5月5日〜6日)

尾瀬片品の民宿森前荘)(写真)に泊まり尾瀬大清水経由のツーリング。(1泊2日)
大清水の水芭蕉は、遅霜の被害にあったため部分的に枯れたりしていて、今一見応えに欠ける感じではあったが。
 





・伊豆高原(2001年5月3日〜4日)
 

テニス仲間のAKさんの伊豆高原(写真)にある会社の施設に宿泊。(1泊2日)













・白樺湖(2002年5月3日〜4日)
 

テニス仲間のAKさんの知人所有の白樺湖近のログハウス(写真)に宿泊。(1泊2日) 

  
          













このページの先頭へ戻る 





前 ページ 次ページ